-
『歴史認識問題研究(第5号令和元年秋冬号)』を発行いたしました。
皆様、大変お待たせいたしました。 2019年9月19日に『歴史認識問題研究』第5号を発行することが出来ました。2018年10月の韓国大法院の不当判決の緊急集会以降、支援者の方々の数が顕著に増加し、来月の日韓国際シンポジウムを開催することが可能となりまし... -
2019年10月の日韓国際シンポジウム開催のお知らせ
☆シンポジウム開催のお知らせ 猛暑が続いておりますが、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。 歴史認識問題研究会は今年の10月4日~6日の3日間にかけて、東京・大阪・福岡にて日韓の国際シンポジウムを開催することとなりました。以下、詳細を記し... -
【映像】2019年6月5日 慰安婦像・労働者像設置に反対する街頭集会
ひとつ前に掲載いたしました、6月5日の慰安婦像・労働者像設置に反対する街頭集会の映像を貼らせて頂きます。 全て韓国語となります。(https://www.youtube.com/watch?v=WckPBJ5Saz0&feature=share) -
2019年6月5日 ソウルにて慰安婦像・労働者像設置に反対する街頭集会が開かれる。
6月となり、いよいよ夏の訪れを感じる季節となりました。 昨日の6月5日、ソウルにて慰安婦像と労働者像設置に反対する街頭集会が開かれました。韓国の中でも、ついに歴史の真実に気づき、行動を起こす人々が立ち上がったのです。 以下、西岡力会長の文章を... -
戦時労働者問題に関する日弁連の主張に反論する
5月1日、ついに原告側が差し押さえしていた日本企業の資産の現金化作業を開始したことにより、朝鮮人戦時労働者問題が新しい段階を迎えました。 日本政府は外交ルートで強い抗議を行い、現金化がなされた場合には対抗措置を行うことが予想されています... -
『歴史認識問題研究』第4号 公開致します。
大変お待たせいたしました。『歴史認識問題研究』第4号の各論文を閲覧出来るように致しました。 各論文を閲覧・ダウンロード → 『歴史認識問題研究』論文一覧(ページ一番下まで移動して下さい。) 論文一括閲覧・ダウンロード → 今回は写真が多い為、... -
平成31年2月11日のシンポジウムのお知らせ
平成31年初のお知らせでございます。 2月11日(月 祝日)、砂防会館別館にて櫻井よしこ氏(本会顧問)、黒田勝弘氏(産経新聞ソウル駐在客員論説委員)、西岡力氏(本会会長)の3名が日韓関係をテーマにシンポジウムを行う予定です。 日時:平成31年2月11日(... -
高橋史朗著『WGIPと「歴史戦」-「日本人の道徳」を取り戻す』のご注文に関しまして。
もう少しで2018年も終わりますね。新年を迎えるにあたり、皆様、忘れごとの無いようお気をつけ下さい。 忘れごとに関してですが、本会副会長でもあり麗澤大学大学院特任教授である高橋史朗先生の新刊『WGIPと「歴史戦」-「日本人の道徳」を取り戻す』は既... -
2018年9月1日掲載の韓国「強制動員歴史館日本企業リスト」の変更に関しまして
年の瀬もいよいよ差し迫って参りました。皆様お風邪など引かれぬよう、何卒ご自愛下さい。 本日は、当サイトに掲載中の韓国「強制動員歴史館日本企業リスト」を改訂致しましたことをお知らせ致します。 改定の内容といたしましては、「敦賀海陸運輸... -
2018年12月12日 講演会「朝鮮人戦時労働者の真実」
2018年12月12日に文京区民センターにて歴史認識問題研究会主催の講演会「朝鮮人戦時労働者の真実」を開きました。多くの方のご来場、誠にありがとうございました。 新日鉄住金に続き、三菱重工にも賠償命令が下され、日韓関係が危ぶまれております。そ... -
新刊のご案内
一気に冬の気候となり、外出することが億劫になりそうな今日この頃でございますが、皆様如何お過ごしでございましょうか。 2019年1月に本会副会長である高橋史朗先生が新刊をお出しになります。タイトルは「WGIP(ウォー・ギルド・インフォメーション... -
2018年11月26日 韓国の不当判決に抗議する緊急集会の映像です。
https://www.youtube.com/watch?v=_-FXI4i4n3M 2018年11月26日に参議院議員会館にて行われた「韓国の不当判決に抗議する緊急集会」の映像が公開されました。 撮影は映像教育研究会様にご協力を頂きました。この場をお借りして御礼申し上げます。 12月に原...