「徴用工」問題– category –
「徴用工」問題(朝鮮人戦時労働者問題)について様々な視点からご案内します。
-
「徴用工」問題
李宇衍論文「佐渡鉱山に動員された 135 人の『証言』(強制動員被害申告調査記録)」を公開いたします
皆様 平素より当研究会をご支援・ご声援くださり、ありがとうございます 本日は、『反日種族主義』の共著者である李宇衍が執筆した「佐渡鉱山に動員された 135 人の『証言』(強制動員被害申告調査記録)」を公開いたします。 李宇衍論文「佐渡鉱山に動... -
「徴用工」問題
公開研究会「佐渡金山朝鮮人労働の真相-147人の証言から-」開催の告知
上記の公開研究会のチラシは以下よりダウンロード可能です。11月29日 歴史認識問題研究会 公開研究会チラシデータ 皆様 平素は大変お世話になっております。歴史認識問題研究会は11月29日(土)に東京にて公開研究会「佐渡金山朝鮮人労働の真相-147人の... -
「徴用工」問題
佐渡鉱山に動員された朝鮮人 147名の『被害申告書綴』分析
こちらは『歴史認識問題研究』第17号にて掲載いたしました論文です。 佐渡鉱山に動員された朝鮮人 147名の『被害申告書綴』分析 李 宇 衍 -
「徴用工」問題
朝鮮人戦時労働者の「証言」に関する学問的考察(続篇)─ 日炭遠賀鉱業所(高松炭鉱)を中心に ─
こちらは『歴史認識問題研究』第17号にて掲載いたしました論文です。 朝鮮人戦時労働者の「証言」に関する学問的考察(続篇)─ 日炭遠賀鉱業所(高松炭鉱)を中心に ─ 勝岡 寛次 -
「徴用工」問題
元佐渡鉱山労務係・杉本奏二の書簡を検証する
こちらは『歴史認識問題研究』第17号にて掲載いたしました研究ノートです。 元佐渡鉱山労務係・杉本奏二の書簡を検証する 長谷 亮介 -
「徴用工」問題
李在明政権をどうみるか
こちらは『歴史認識問題研究』第17号にて掲載いたしました論文です。 李在明政権をどうみるか 西岡 力 -
「徴用工」問題
朝鮮人戦時労働者の「証言」に関する学問的考察
こちらは『歴史認識問題研究』第16号にて掲載いたしました論文です。 朝鮮人戦時労働者の「証言」に関する学問的考察 勝岡 寛次 -
「徴用工」問題
朝鮮人戦時労働者の休日出勤強要説を検証する-日曹天塩炭鉱を例として
こちらは『歴史認識問題研究』第16号にて掲載いたしました論文です。 朝鮮人戦時労働者の休日出勤強要説を検証する-日曹天塩炭鉱を例として 長谷 亮介 -
「徴用工」問題
「佐渡の金山」朝鮮人展示に関する評価
こちらは『歴史認識問題研究』第16号にて掲載いたしました論文です。 「佐渡の金山」朝鮮人展示に関する評価 西岡 力 -
「徴用工」問題
韓日併合条約、当初から無効なのか
こちらは『歴史認識問題研究』第16号にて掲載いたしました論文です。 韓日併合条約、当初から無効なのか 朱 益 鍾 -
「徴用工」問題
<書評>長谷亮介『朝鮮人「徴用工」問題 史料を読み解く』
こちらは『歴史認識問題研究』第16号にて掲載いたしました書評です。 長谷亮介『朝鮮人「徴用工」問題 史料を読み解く』 李 宇 衍 -
「徴用工」問題
朝鮮人戦時労働者の賃金差別・待遇差別─先行研究の概観(2)
こちらは『歴史認識問題研究』第15号にて掲載いたしました論文です。 朝鮮人戦時労働者の賃金差別・待遇差別─先行研究の概観(2) 勝岡 寛次
