「徴用工」問題– category –
「徴用工」問題(朝鮮人戦時労働者問題)について様々な視点からご案内します。
-
佐渡金山世界遺産登録に関して西岡力本会会長が執筆したコラムです
皆様 世界遺産登録に注目されている佐渡金山に関する西岡力本会会長のコラムをご紹介いたします。以下の青文字をクリックすることで閲覧可能です。 国家基本問題研究所:西岡力「佐渡金山をけなす韓国に事実に基づく反論をせよ」 昨年12月28日... -
国家基本問題研究所が「歴史認識に関する国際広報体制を強化せよ」を政策提言しました
皆様 11月29日に国家基本問題研究所が高市早苗自由民主党政務調査会長に、「歴史認識に関する国際広報体制を強化せよ」と題する政策提言書を木原稔政務調査会副会長同席のもと、手交しました。 同提言書には当研究会の西岡力会長が企画され、中国や韓... -
西岡力会長の出版記念講演会のご案内
皆様 前回の記事にてご紹介しました西岡会長の新著出版に伴い、出版記念会が公益財団法人モラロジー道徳教育財団主催にて行われます。 チケットのお申し込みはこちらをクリックして下さい。(※お申込いただいた方にはもれなく新刊書籍がプレゼ... -
西岡力会長の新著をご紹介します
皆様 お世話になっております。この度、当研究会の西岡力会長が新著を発表されました。 『わが体験的コリア論 覚悟と家族愛がウソを暴く』... -
西岡力編『朝鮮人戦時労働者の実態』を読んで考えたこと
こちらは『歴史認識問題研究』第9号にて掲載いたしました書評です。 西岡力編『朝鮮人戦時労働者の実態』を読んで考えたこと 伊藤 隆 -
『歴史認識問題研究』第9号を発行いたしました
この度、歴史認識問題研究会は『歴史認識問題研究』第9号を無事に発行することが出来ました。 これも、皆様からのご支援のお陰です。この場をお借りして、心よりお礼申し上げます。 『歴史認識問題研究』第9号掲載ページへ ⇒ こちら(ページ下部までお進... -
柳錫春元延世大学社会学科教授に対する起訴を憂慮する日韓米学者共同声明が公表されました。(※8月19日修正あり)
皆様 本日、8月13日に「柳錫春元延世大学社会学科教授に対する起訴を憂慮する日韓米学者共同声明」がソウルで公表されました。 柳錫春元教授に関しましては、『歴史認識問題研究』第8号の「日韓法律家共同声明1周年シンポジウム記録」に記載されており... -
西岡会長の書籍を翻訳出版した李宇衍氏と黃意元氏が第8回国家基本問題研究所日本研究賞に選ばれました。
皆様 国家基本問題研究所の2021年日本研究賞特別賞受賞者に李宇衍氏と黃意元氏が選ばれました。西岡会長の『でっちあげの徴用工問題』韓国語訳出版が受賞理由です。 第八回「国基研 日本研究賞」 日本研究賞 トシ・ヨシハラ 米戦略予算評価セン... -
西岡会長による戦時労働者裁判判決への考察
皆様 本年6月7日に韓国ソウル地裁が朝鮮人戦時労働者問題で原告(元労働者やその遺族たち)の請求棄却という判決を下しました。2018年の大法院(最高裁)判決とは真逆の判決に韓国では注目が集まっています。 本日、西岡力会長が国家基本問題研... -
西岡力編『朝鮮人戦時労働の実態』出版のご報告
皆様 2021年3月31日に一般財団法人産業遺産国民会議より『朝鮮人戦時労働の実態』が発行されました。産業遺産情報センター長の加藤康子様が企画・出版して頂いた本書には、歴史認識問題研究会の研究実績が大きく反映されております。 本書は2018年の韓... -
『朝鮮人戦時労働の実態』が書評されました
皆様 先日ご紹介いたしました『朝鮮人戦時労働の実態』が5月30日の産経新聞に紹介されました。書評は産経新聞編集委員の久保田るり子様です。 本書は一般財団法人産業遺産国民会議のHPよりご購入いただけます。ご一読頂けましたら幸甚です。 ・『朝... -
歴史認識問題研究会発表報告(2021年5月28日)
皆様 歴史認識問題研究会では、5月28日に研究会を開催いたしました。 発表者:西岡 力(本研究会会長) 勝岡 寛次(本研究会事務局長) 長谷 亮介(本研究会事務局次長) テーマ:西岡力編『朝鮮人戦時労働の実態』- 執筆...