NEWS– category –
-
秦郁彦『慰安婦と戦場の性』が韓国語訳され、韓国で販売中です
皆様 1999年に日本で出版された『慰安婦と戦場の性』が韓国語訳され、本年の10月に韓国で販売が開始されました。 JAPANForwardでは、「秦氏は近代日本史の権威者として知られており、慰安婦問題に関するこの著書はもちろん、彼の書物は実証的で綿密な... -
12月18日の特別集会のご案内
※上記チラシのダウンロードはこちらをクリック 皆様 私たち歴史認識問題研究会は12月18日(日)に「安倍晋三元首相と歴史認識問題」という特別集会を開催いたします。 安倍元首相の功績は数多く挙げられますが、同集会では歴史認識問題に絞って安倍元... -
佐渡金山を朝鮮人強制労働の現場だと主張する人々の正体
皆様 8月27日、28日に佐渡金山は朝鮮人の強制労働の現場であると主張する「強制動員真相究明ネットワーク」の研究会と佐渡フィールドワークが開かれました。当研究会の者も参加し、そこでの見聞がJAPANForwardにて紹介されました。以下より記事を閲覧で... -
西岡力会長の『でっちあげの徴用工問題』が文庫増補新版で販売されています
皆様 2019年に当研究会の西岡力会長が上梓した『でっちあげの徴用工問題』が今月、文庫増補新版として刊行されました。佐渡金山の世界遺産登録をめぐった朝鮮人戦時労働者問題も加筆し、朝鮮人の強制連行と強制労働を主張する人々に対して反論を展開して... -
フィラデルフィアで平和公園と慰安婦像の設置が承認される
皆様 先日ご報告しました、アメリカのフィラデルフィア市における慰安婦像に関する続報が出ました。 フィラデルフィア芸術委員会は10月12日(現地時間)、慰安婦像の設置が含まれた「フィラデルフィア平和広場」の建設案を条件付きで承認しました。 ... -
ベルリンの慰安婦像、撤去されず
皆様 ベルリンのミッテ区に建立された慰安婦像が設置期間満了である2022年9月28日を経過しても、依然として設置されています。 以下、JAPANForwardの記事より引用します。 JAPANForwardがベルリン区役所センターに問い合わせたところ、「『戦... -
アメリカでは慰安婦像設置に否定的な意見が多数噴出する
皆様 アメリカのフィラデルフィア市では慰安婦像設置に否定的な意見が多数を占めているようです。JAPANForwardの記事を紹介したいと思います。 記事によると、米国東部ペンシルベニア州フィラデルフィア市の芸術委員会は9月19日(現地時間)、慰安婦像建... -
『歴史認識問題研究』第11号を発行いたしました
この度、歴史認識問題研究会は『歴史認識問題研究』第11号を無事に発行することが出来ました。 これも、皆様からのご支援のお陰です。この場をお借りして、心よりお礼申し上げます。 『歴史認識問題研究』第11号掲載ページへ ⇒ こちら -
7月9日 日韓学術講演会「佐渡金山と朝鮮人戦時労働者」を公開しました。
本年7月9日に開催された、日韓学術講演会「佐渡金山と朝鮮人戦時労働者」を公開いたしました。 ・講演会前半 (YouTubeで閲覧する) ・講演会後半 (YouTubeで閲覧する) -
歴史認識問題研究会が公開した『佐渡鉱山史 其ノ二』について
歴史認識問題研究会(歴認研)は令和4年1月26日に佐渡鉱山が朝鮮人強制労働の現場ではなかったことを示す一次史料、『佐渡鉱山史其ノ二』原本の写真を入手し公開しました。 同書は1950年にまとめられた稿本で出版はされていません。編著者である平... -
2022年7月11日 歴史認識問題研究会佐渡視察報告
有名な道遊の割戸前にて記念撮影(2022年7月11日) 皆様 歴史認識問題研究会は7月9日と10日に日韓学術講演会「佐渡金山と朝鮮人戦時労働者」を東京と新潟で開催いたしました。韓国より『反日種族主義』の共著者である李宇衍博士をお招きし... -
7月10日 新潟講演会の様子
皆様 昨日に続き、7月10日は新潟の朱鷺メッセにて「佐渡金山と朝鮮人戦時労働者」の講演会が開催されました。 新潟市だけでなく、佐渡市から参加された方々も多く、佐渡金山世界遺産登録を願う人々の熱意が会場を渦巻いていました。 写真:朱鷺...