NEWS– category –
-
NEWS
『歴史認識問題研究』第9号を発行いたしました
この度、歴史認識問題研究会は『歴史認識問題研究』第9号を無事に発行することが出来ました。 これも、皆様からのご支援のお陰です。この場をお借りして、心よりお礼申し上げます。 『歴史認識問題研究』第9号掲載ページへ ⇒ こちら(ページ下部までお進... -
NEWS
8月25日の産経新聞記事に西岡会長のコラムが掲載されました
皆様 8月25日付の産経新聞に西岡会長のコラムが掲載されました。 タイトルは「日韓関係を悪化させた元凶は」です。こちらに記事を掲載いたします。是非ご一読下さい。 産経新聞紙面版 2021年8月25日「正論」記事 -
NEWS
ウォールストリートジャーナルに関する柳教授とメディアウォッチの反応
皆様 前回のウォールストリートジャーナル記事に対して柳錫春教授と韓国のネットメディア「メディアウォッチ」(黃意元代表)が率直な見解を述べました。 柳教授はフェイスブックで次のようにコメントしました。 「ウォールストリートジャーナルが私の... -
NEWS
8月21日にウォールストリートジャーナルが柳教授に対する韓国検察の起訴を学問の自由に対する侵害だと主張しました。
上記写真はThe Wall Street Journal(2021年8月21日)に掲載された写真を引用しております。 皆様 8月21日にウォールストリートジャーナルが柳教授に対する韓国検察の起訴を学問の自由に対する侵害だとする記事を載せました。 下の英文青文... -
NEWS
三カ国賛同者記載版の共同声明を掲載いたします
皆様 8月13日に掲載いたしました、柳錫春教授起訴を憂慮する韓米日学者共同声明の日韓米の全賛同者を記載したものをこちらに掲載いたします。 以下より閲覧・ダウンロードが可能です。 (三カ国賛同人記載版) 柳錫春元延世大学社会学科教授に対する起... -
NEWS
柳錫春元延世大学社会学科教授に対する起訴を憂慮する日韓米学者共同声明が公表されました。(※8月19日修正あり)
皆様 本日、8月13日に「柳錫春元延世大学社会学科教授に対する起訴を憂慮する日韓米学者共同声明」がソウルで公表されました。 柳錫春元教授に関しましては、『歴史認識問題研究』第8号の「日韓法律家共同声明1周年シンポジウム記録」に記載されており... -
NEWS
歴史認識問題研究会発表報告(2021年7月16日)
皆様 歴史認識問題研究会では、7月16日に研究会を開催いたしました。 発表者:江崎道朗(評論家、当研究会副会長) テーマ:保守自由主義と対外情報機関-緒方竹虎を中心に 発表者:西岡 力(麗澤大学客員教授、当研究会会長) テーマ:... -
NEWS
西岡会長の書籍を翻訳出版した李宇衍氏と黃意元氏が第8回国家基本問題研究所日本研究賞に選ばれました。
皆様 国家基本問題研究所の2021年日本研究賞特別賞受賞者に李宇衍氏と黃意元氏が選ばれました。西岡会長の『でっちあげの徴用工問題』韓国語訳出版が受賞理由です。 第八回「国基研 日本研究賞」 日本研究賞 トシ・ヨシハラ 米戦略予算評価セン... -
NEWS
歴史認識問題研究会発表報告(2021年6月25日)
皆様 歴史認識問題研究会では、6月25日に研究会を開催いたしました。 発表者:前川惠司(亜細亜大学アジア研究所特別研究員、元朝日新聞ソウル派遣員) テーマ:朝日新聞慰安婦報道の内と外 発表者:溝口郁夫(南京事件研究家) ... -
NEWS
西岡会長による戦時労働者裁判判決への考察
皆様 本年6月7日に韓国ソウル地裁が朝鮮人戦時労働者問題で原告(元労働者やその遺族たち)の請求棄却という判決を下しました。2018年の大法院(最高裁)判決とは真逆の判決に韓国では注目が集まっています。 本日、西岡力会長が国家基本問題研... -
NEWS
西岡力会長のロングインタビュー
皆様 西岡会長の『よくわかる慰安婦問題』韓国語出版を記念して、出版元である「メデイア・ウォッチ」(韓国の自由保守派ネットメディア)が西岡会長へのロングインタビューを公開しました。タイトルは「単独インタビュー『事実』で爆弾の雷管を除去する... -
NEWS
西岡力編『朝鮮人戦時労働の実態』出版のご報告
皆様 2021年3月31日に一般財団法人産業遺産国民会議より『朝鮮人戦時労働の実態』が発行されました。産業遺産情報センター長の加藤康子様が企画・出版して頂いた本書には、歴史認識問題研究会の研究実績が大きく反映されております。 本書は2018年の韓...
