その他– category –
ジャンル分けできない分野のご案内です。
-
その他
世界に広がる自虐史観(鼎談)
こちらは『歴史認識問題研究』第12号にて掲載いたしました特集です。 世界に広がる自虐史観(鼎談) 西岡 力 島田 洋一 ... -
その他
啓蒙思想の罠と日米同盟の展望
こちらは『歴史認識問題研究』第12号にて掲載いたしました論文です。 啓蒙思想の罠と日米同盟の展望 ジェイソン・モーガン -
その他
日本発のSDGs・ウェルビーイング教育についての一考察(1)
こちらは『歴史認識問題研究』第12号にて掲載いたしました論文です。 日本発のSDGs・ウェルビーイング教育についての一考察(1) 髙橋 史朗 -
その他
支那事変の実態・位置づけに関する試論
こちらは『歴史認識問題研究』第12号にて掲載いたしました研究ノートです。 支那事変の実態・位置づけに関する試論 宮田 昌明 -
その他
<資料> 日本統治時代を知る韓国老人からの手紙
こちらは『歴史認識問題研究』第12号にて掲載いたしました資料です。 <資料> 日本統治時代を知る韓国老人からの手紙 -
その他
<資料> 韓国に住む日本人母親の訴え
こちらは『歴史認識問題研究』第12号にて掲載いたしました資料です。 <資料> 韓国に住む日本人母親の訴え -
その他
ローレンス・フリードマン著『ケネディの戦争』
こちらは『歴史認識問題研究』第12号にて掲載いたしました書評です。 マイク・ペンス副大統領回顧録 島田 洋一 -
その他
『歴史認識問題研究』第12号を発行いたしました
この度、歴史認識問題研究会は『歴史認識問題研究』第11号を無事に発行することが出来ました。 これも、皆様からのご支援のお陰です。この場をお借りして、心よりお礼申し上げます。 『歴史認識問題研究』第12号掲載ページへ ⇒ こちら -
その他
韓国に住む日本人母親の訴え
「韓国の歴史教育はこのように日本に憎悪心を抱かせそのため韓国で暮らす日本の血を引いた子どもたちは傷を受けています。」 韓国の男性と約30年前に結婚し4人の息子を育てた日本人母親から歴認研に送られてきた体験談を公開します。 ... -
その他
12月18日に歴認研特別集会「安倍晋三元首相と歴史認識問題」を開催
基調講演を行う衛藤晟一元総理補佐官(2022年12月18日・歴史認識問題研究会撮影) 皆様 12月18日に「安倍晋三元首相と歴史認識問題」と題した特別集会が全国町村会館にて行われ、大盛況に内に終了いたしました。年の瀬も差し迫るご多忙の時... -
その他
日本統治時代を知る韓国人老人からの手紙
当研究会の西岡会長宛に韓国にお住いの方よりお手紙が届きました。この方は日本統治時代の韓国を知る生き証人であり、朝鮮人の強制連行も慰安婦の性奴隷説も出鱈目であると断言しています。 以下、手紙の写真を掲載いたします。 興味... -
その他
秦郁彦『慰安婦と戦場の性』が韓国語訳され、韓国で販売中です
皆様 1999年に日本で出版された『慰安婦と戦場の性』が韓国語訳され、本年の10月に韓国で販売が開始されました。 JAPANForwardでは、「秦氏は近代日本史の権威者として知られており、慰安婦問題に関するこの著書はもちろん、彼の書物は実証的で綿密な...
