その他– category –
ジャンル分けできない分野のご案内です。
-
鄭大均著『隣国の発見─日韓併合期に日本人は何を見たか』
こちらは『歴史認識問題研究』第13号にて掲載いたしました書評です。 鄭大均著『隣国の発見─日韓併合期に日本人は何を見たか』 林 和人 -
マイク・ポンペオ回顧録
こちらは『歴史認識問題研究』第13号にて掲載いたしました書評です。 マイク・ポンペオ回顧録 島田 洋一 -
『歴史認識問題研究』第13号を発行いたしました。
この度、歴史認識問題研究会は『歴史認識問題研究』第13号を無事に発行することが出来ました。 これも、皆様からのご支援のお陰です。この場をお借りして、心よりお礼申し上げます。 『歴史認識問題研究』第13号掲載ページへ ⇒ こちら -
アメリカの慰安婦像、撤去されていた
皆様 アメリカのバージニア州に設置されていた慰安婦像が本年7月に撤去されていたことが判明いたしました。 韓国日報ワシントン版の記事を西岡会長が翻訳しましたので、以下に記載いたします。 「ワシントンDC少女像、再び安住の地を失う」 韓... -
公開研究会開催のお知らせ
皆様 歴史認識問題研究会は10月28日(土)と29日(日)に東京と大阪にて公開研究会を開催いたします。「日本統治時代における朝鮮半島の真実」というテーマで韓国から鄭安基先生をお招きいたします。鄭先生は2019年の『反日種族主義』の共著者の一人で、今回... -
第1回公開研究会のご案内
皆様 当研究会は従来の研究に代えて、今後は公開研究会を年に2~3回行います。第1回公開研究会は以下の通りです。 【第1回公開研究会のご案内】 日時:6月9日(金)13:30~15:30 講師:ケビン・ドーク(ジョージタウン大学教授)... -
世界に広がる自虐史観(鼎談)
こちらは『歴史認識問題研究』第12号にて掲載いたしました特集です。 世界に広がる自虐史観(鼎談) 西岡 力 島田 洋一 ... -
啓蒙思想の罠と日米同盟の展望
こちらは『歴史認識問題研究』第12号にて掲載いたしました論文です。 啓蒙思想の罠と日米同盟の展望 ジェイソン・モーガン -
日本発のSDGs・ウェルビーイング教育についての一考察(1)
こちらは『歴史認識問題研究』第12号にて掲載いたしました論文です。 日本発のSDGs・ウェルビーイング教育についての一考察(1) 髙橋 史朗 -
支那事変の実態・位置づけに関する試論
こちらは『歴史認識問題研究』第12号にて掲載いたしました研究ノートです。 支那事変の実態・位置づけに関する試論 宮田 昌明 -
<資料> 日本統治時代を知る韓国老人からの手紙
こちらは『歴史認識問題研究』第12号にて掲載いたしました資料です。 <資料> 日本統治時代を知る韓国老人からの手紙 -
<資料> 韓国に住む日本人母親の訴え
こちらは『歴史認識問題研究』第12号にて掲載いたしました資料です。 <資料> 韓国に住む日本人母親の訴え