慰安婦問題– category –
「慰安婦問題」について様々な視点からご案内します。
-
新刊のご案内
一気に冬の気候となり、外出することが億劫になりそうな今日この頃でございますが、皆様如何お過ごしでございましょうか。 2019年1月に本会副会長である高橋史朗先生が新刊をお出しになります。タイトルは「WGIP(ウォー・ギルド・インフォメーション... -
(英文あり)世界記憶遺産共同申請の動向と中国「慰安婦」申請文書の概要
こちらは『歴史認識問題研究』別冊号にて掲載いたしました論文です。 世界記憶遺産共同申請の動向と中国「慰安婦」申請文書の概要 高橋 史朗 Developments in the Joint Application for Inclusion in UNESCO's Memory of the World Reg... -
(英文あり)『中国人慰安婦』について
こちらは『歴史認識問題研究』別冊号にて掲載いたしました論文です。 『中国人慰安婦』について 島田 洋一 Analysis of the Book Chinese Comfort Women Yoich SHIMADA -
(英文あり)蘇智良『慰安婦研究』を評す
こちらは『歴史認識問題研究』別冊号にて掲載いたしました論文です。 蘇智良『慰安婦研究』を評す 北村 稔 Evaluating Su Zhiliang's Studies on Comfort Women Minoru KITAMURA -
(英文あり)日本における中国人慰安婦の研究と運動
こちらは『歴史認識問題研究』別冊号にて掲載いたしました論文です。 日本における中国人慰安婦の研究と運動 勝岡 寛次 Reserch and Movements Related to the Chinese Comfort Women Kanji KATSUOKA... -
(英文あり)中国人慰安婦問題の全体像、明らかになった4つの真実
こちらは『歴史認識問題研究』別冊号にて掲載いたしました論文です。 中国人慰安婦問題の全体像、明らかになった4つの真実 西岡 力 Overview of the Chinese Women Issue:Fore Serious Flaws in Chinese Claims Tsutomu ... -
慰安婦「歴史戦」に負けるな―ユネスコ登録阻止と慰安婦像設置
こちらは『歴史認識問題研究』第3号にて掲載いたしました論文です。 慰安婦「歴史戦」に負けるな―ユネスコ登録阻止と慰安婦像設置 第一部 「世界の記憶」慰安婦登録見送り ー成果と課題についてー 第二部 サンフランシスコ、マニラ慰安婦像設置を許す... -
「朝鮮人慰安婦虐殺」映像についての考察(1)
こちらは『歴史認識問題研究』第3号にて掲載いたしました論文です。 「朝鮮人慰安婦虐殺」映像についての考察⑴ 高橋 史朗 -
北米「日系子女いじめ問題」調査報告
こちらは『歴史認識問題研究』第2号にて掲載いたしました論文です。 北米「日系子女いじめ問題」調査報告 歴史認識問題研究会 -
<歴史認識問題研究会第2回シンポジウム記録> ユネスコ慰安婦登録を許すな!
こちらは『歴史認識問題研究』第2号にて掲載いたしました論文です。 <歴史認識問題研究会第2回シンポジウム記録> ユネスコ慰安婦登録を許すな! 櫻井 よしこ ... -
ユネスコ「世界の記憶」への声明・資料
こちらは『歴史認識問題研究』第2号にて掲載いたしました論文です。(1~6全てが表示されます) 1 ユネスコ「世界の記憶」への慰安婦資料登録に反対する緊急声明(9・26) 2 「世界の記憶」日本軍「慰安婦の声」共同申請登録に反対する日本の学者声明... -
慰安婦登録・見送りの経緯と今後の課題
こちらは『歴史認識問題研究』第2号にて掲載いたしました論文です。 慰安婦登録・見送りの経緯と今後の課題 高橋 史朗