慰安婦問題– category –
「慰安婦問題」について様々な視点からご案内します。
-
反日民族主義に反対する初めてのソウル街頭集会
こちらは『歴史認識問題研究』第5号にて掲載いたしました論文です。 反日民族主義に反対する初めてのソウル街頭集会 西岡 力 -
<書評> 西岡 力 著『でっちあげの徴用工問題』
こちらは『歴史認識問題研究』第5号にて掲載いたしました論文です。 <書評> 西岡 力 著『でっちあげの徴用工問題』 李 宇 衍 -
「国民党は『軍中楽園の少女像』を建立せよ」
こちらは『歴史認識問題研究』第5号にて掲載いたしました論文です。 「国民党は『軍中楽園の少女像』を建立せよ」 黄 天 麟 -
歴認研台湾現地調査報告
こちらは『歴史認識問題研究』第5号にて掲載いたしました論文です。 歴 認 研 台 湾 現 地 調 査 報 告 西岡 力 高橋 史朗 ... -
「慰安婦性奴隷」説が国連と国際社会に拡散した過程、日本人弁護士の果たした役割を中心に
こちらは『歴史認識問題研究』第5号にて掲載いたしました論文です。 「慰安婦性奴隷」説が国連と国際社会に拡散した過程、 日本人弁護士の果たした役割を中心に 西岡 力 -
国連の「対日勧告」と反日NGOの関係についての歴史的考察
こちらは『歴史認識問題研究』第5号にて掲載いたしました論文です。 国連の「対日勧告」と反日NGOの関係についての歴史的考察 高橋 史朗 -
『歴史認識問題研究』論文一覧(第6号~第10号)
こちらは、過去に『歴史認識問題研究』に収録させて頂きました論文等を閲覧・ダウンロードできるページです。 第6号から順番に並べてまいります。 『 歴 史 認 識 問 題 研 究 』 第 6 号 (2020年3月19日) 特集1 『反日種族主義』の徹底解剖 <... -
(東京高裁解説)植村氏側弁護士の不可解な尋問と西岡会長の反論(その2)
※上記写真は「植村裁判を支える市民の会」2020年3月3日掲載分より引用 http://sasaerukai.blogspot.com/ << その1 >> その3 皆様 前回に引き続き、... -
2020年3月3日の東京高裁判決内容を解説いたします。(その1)
その2 >> 皆様 本年3月3日に西岡会長の東京高裁全面勝訴判決をお伝え致しました。本日はその判決内容と元朝日新聞記者である植村隆氏側の弁護士団の声明... -
西岡力会長の植村隆元朝日記者裁判(東京高裁)に関しまして
皆様 本日14:00に東京高裁にて元朝日記者の植村隆氏が西岡力会長を訴えた裁判の判決が出されました。 結果は東京地裁に続き、西岡会長の完全勝訴となりました。 応援や心配をして下さった皆様に、この場をお借りして感謝申し上げます。 また、西岡会... -
韓国で反日銅像真実糾明共同対策委員会が設立されました。
韓国で製作された徴用工像のモデルが日本人であったという指摘は、既に日本国内でも浸透してきていると思います。 ※上記画像参照;1926年9月9日付の『旭川新聞』の写真 (https://www.sankei.com/world/news/190319/wor1903190024-n1.htmlより引用) ... -
2019年10月シンポジウムの映像を公開いたします。
私たち歴史認識問題研究会は2019年10月4日から10月6日にかけて、日韓国際シンポジウム「韓国『徴用工』問題の真実」を大々的に開催いたしました。 本日は、10月6日の東京都の星陵会館にて行われたシンポジウムの様子を撮影した映像を公開いたします。 4分...